|
下巻き
フライタイイングの基礎の基礎である下巻き。
単純ですがキレイに巻けるとキレイなフライが巻けます。
思ったより奥が深い行程です。
タイイング手順
 |
スレッドを取り付ける
Aを左手で持ち、Bにはボビンが付いています
|
 |
スレッドを取り付ける
Bの糸をAの糸にかぶせる様に巻いて固定します
|
 |
スレッドを固定する
Bの糸をベンド側に移動させながら巻いて固定します
※Aの糸を斜め上に引っ張って、Bの糸を滑り込ませるように巻きます
|
 |
途中経過
隙間の無いように、平になるように、気を付けて巻きます
|
 |
巻き終わり
シャンクの終わりまで巻いたら終わりです
|
 |
不要な部分をカットする
Aの糸を根本からカットします
※シザースをスレッドに当てて軽く押せば切れます
|
 |
完成
以上で完成です
平らで隙間の無いように仕上げます
|
|